[サポートFAQ]
ライン
更新日:2001.11.08 - 情報番号:002403
ライン
Q ATOK12が正常に動作しない場合の確認事項
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
漢字変換ができない、変換時にエラーが表示されるなど、ATOK12が正常に動作しない場合、辞書ファイルが壊れている、使用環境が何らかの影響を及ぼしているなど、 複数の原因が考えられます。
原因を絞り込むために、以下の事項をご確認ください。


Windows XP/2000/Meの場合、対応モジュールが導入されているかどうか確認する

ATOK12が日本語入力システムとして設定されていることを確認する

日本語入力がオンになっているかを確認する

入力時の設定を確認する

辞書ファイルの設定を確認する

辞書ファイルを変更してどうか確認する

ある特定のアプリケーション上でのみ発生する現象かどうかを確認する

ATOK特有の現象かどうかを確認する

ATOK12の削除・再セットアップを行う

使用環境について確認する

I Windows XP/2000/Meの場合、対応モジュールが導入されているかどうか確認する


Windows XP/2000/Me上でATOK12を使用する場合、「ATOK12 for Windows アップデートモジュール」を導入する必要があります。

ダウンロードサイトへ

[補足]

II ATOK12が日本語入力システムとして設定されていることを確認する


画面右下にATOKパレットが表示されているかどうかを確認します。 異なる表示になっている場合、ATOK以外の日本語入力システムが設定されています。 以下の操作で、既定の言語(標準の言語)を「ATOK12」に変更します。

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[プログラム-JUSTSYSTEM アプリケーション-JUSTSYSTEM ツール&ユーティリティ-ATOK12標準IME設定ツール]を選択する。
    ※Windows XPの場合は、[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム-JUSTSYSTEMアプリケーション-JUSTSYSTEM ツール&ユーティリティ-ATOK12標準IME設定ツール]を選択します。

    ATOK12を通常使う日本語システムとして設定する確認のメッセージが表示されます。

    ※ ATOK12が既に設定されている場合は、「ATOK12は通常使う日本語システムとして設定済みです」と表示されます。

  2. [OK]をクリックする。
    ATOK12が既定の言語(標準の言語)として設定されます。
    ただし、切り替え実行前に起動していたアプリケーションで使用する日本語入力システムは元のままなので、いったん終了し、再起動してください。
III 日本語入力がオンになっているかを確認する


この場合、画面右下ATOKパレットが表示されていません。
次のいずれかの方法で、日本語入力オンの状態に戻します。

  • 画面右下の日本語入力インジケータをクリックし、「日本語入力-オン」を選択する。

  • [Alt]+[半角/全角]キー([CTRL]+[XFER]キー)を押す。
IV 入力時の設定を確認する


  1. 入力モードの設定が正しいかどうか。
    画面右下のATOKパレットの表示を確認し、目的に合った入力モードが正しく設定されているかどうかを確認します。
    ATOKパレットが次の表示になっている場合、入力後スペースキーを押しても、文字がアルファベットのままで変換できません。

    • [半角]

      半角入力モードになっています。[前候補/変換(XFER)]キーを押して解除します。

    • [A 固 R漢]

      固定入力モードになっています。[無変換(NFER)]キーを押して解除します。

    • [* 連 R漢]

      英字入力モードになっています。「*」部分をクリックし、[ひらがな(H)]を選択します。


  2. カナロックの設定が正しいかどうか。(カナ入力している場合)
    「カナ漢字入力」をしている場合、カナロックがオフになっていると、文字がアルファベットのままで変換できません。 [あ 連 R漢] の右に[英小] または [英大]と表示されている場合、[カタカナ/ひらがな(かな)]キーを押して [カナ] にします。
V 辞書ファイルの設定を確認する


辞書ファイルの設定が正しくできていない場合、正しく変換されません。
辞書ファイル設定は、ATOK12プロパティの[辞書・学習]シートで確認できます。

* ATOK12プロパティの起動方法…ATOKパレット上で右クリックし、[プロパティ]を選択します。

・漢字変換時「辞書ファイルが見つかりません」と表示される
<対処方法>
設定されている辞書ファイルのドライブ・フォルダ名、辞書ファイル名を正しく設定します。 各欄の右にある参照をクリックすると、辞書ファイルを一覧から探すことができます。
・スペースキーを押しても、カタカナとひらがなにしか変換できない
<対処方法>
基本辞書セットとして設定されている辞書ファイルが「標準辞書」かどうかを確認します。 [辞書セット一覧]の「標準辞書」の先頭に赤いマークがついている場合は、標準辞書が選択されています。 標準辞書以外が基本辞書に設定されている場合は、「標準辞書セット」をクリックして選択した状態で[基本辞書セット]をクリックし、基本辞書を切り替えます。
VI 辞書ファイルを変更してどうか確認する


特定の文字が変換できない、入力中に画面が止まってしまうなどの現象が起きる場合、変換時に使用する辞書が不正になってる可能性があります。現在使用しているユーザー辞書の学習内容をクリアし、変換できるかどうか確認します。
  1. ATOKパレット上で右クリックし、[プロパティ]を選択する。

  2. [辞書・学習]シートを選択する。

  3. [ユーザー辞書]の右側にある[参照]をクリックする。

  4. 「Atok13u5.dic」を選択し、[開く]をクリックする。

  5. [ユーザー辞書]に「?:¥JUST¥ATOK12¥Atok13u5.dic」と表示されていることを確認する。

  6. [OK]をクリックし、プロパティの画面を終了する。

    変換が正常に行えるかどうかを確認します。

<変換が正常に行えた場合 >
上記操作で正常に変換ができるようになった場合、これまで使用していた辞書が不正になっていたと考えられます。
今後は、現在正常に変換ができる辞書をご使用ください。
VII ある特定のアプリケーション上でのみ発生する現象かどうかを確認する


他アプリケーション(一太郎を含む)上でも同様の現象が発生するのかどうかを確認します。 ある特定のアプリケーション上でのみ発生する場合、そのアプリケーション側に原因があることも考えられます。 各アプリケーションのメーカーに、類似の情報がないかお問い合わせください。
VIII ATOK特有の現象かどうかを確認する


ATOK12以外の日本語変換システムを使用した場合にも同様の現象が発生するかどうかを確認します。
他の日本語変換システムでも同様の現象が発生する場合、使用しているアプリケーションか、あるいはWindows側に原因があることも考えられます。 アプリケーションの製造元、あるいはWindowsのメーカーに、類似の情報がないかお問い合わせください。

ATOK以外の言語(例:MSIME95など)を[既定の言語(標準の言語)]に設定します。
[操作手順]

通常使う日本語入力システムをATOK以外に変更する方法
IX ATOK12の削除・再セットアップを行う


ATOKのプログラムが不正になっている可能性がある場合、ATOKを削除後、再セットアップをお試しください。

※Windows XP、Windows2000、WindowsNT4.0で、ファイルの追加・削除を実行するには、Administrator、またはAdministratorグループに登録されているユーザー(WindowsXPの場合は、コンピュータの管理者として登録されているユーザー)でログオンする必要があります。

<1>ATOK12を削除する
  1. 起動しているアプリケーションがあれば、すべて終了させる。

  2. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[プログラム-JUSTSYSTEM アプリケーション-アプリケーション 追加・削除]を選択する。
    ※Windows XPの場合は、[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム-JUSTSYSTEMアプリケーション-アプリケーション 追加・削除]を選択します。

    製品を選択する画面が表示された場合は、ATOK12を含む製品を選択し、[OK]をクリックします。

  3. [セットアップ開始]画面で、[次へ]をクリックする。

  4. 「ファイルの追加・削除」を選択し、[次へ]をクリックする。

  5. 「ファイルの削除」を選択し、[次へ]をクリックする。

  6. [削除する機能の選択]画面で、「ATOK12」を選択する。
    選択すると項目の左側が チェックボックスオン の状態になります。

  7. [次へ]をクリックする。
    「Windowsまたは他のアプリケーションがATOKを使用しています。」というメッセージが表示された場合は、[OK]をクリックします。

  8. [ファイルの削除開始の確認]画面で、[削除開始]をクリックする。

  9. 終了のメッセージが表示されたら、[再起動]をクリックし、Windowsを再起動する。

<2>ATOK12を再セットアップする
  • ATOK12を搭載した製品をお持ちの場合(一太郎9など)
    Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[プログラム-JUSTSYSTEM アプリケーション-アプリケーション 追加・削除]を選択します。
    ※Windows XPの場合は、[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム-JUSTSYSTEMアプリケーション-アプリケーション 追加・削除]を選択します。

    メッセージに従って進み、[ファイルの追加・削除]の[ファイルの追加]で、ATOK12を選択してください。

  • ATOK12単体製品をお持ちの場合
    ATOK12のCD-ROMをCD-ROMドライブに入れると、自動的にセットアップ画面が表示されます。
    [ATOK12のセットアップ]をクリックし、セットアップを実行してください。
X 使用環境について確認する


<1>ハードディスクを点検する

ハードディスク自体が破損していると、ATOKの動作にも不正が生じる可能性があります。
スキャンディスクを実行してハードディスクの破損の有無を確認します。

[操作手順]

ハードディスクを点検する

<2>スタートアップグループに登録されているものを無効にする(Windows XP/Me/98/95の場合)

スタートアップに登録されているプログラムやファイルのショートカットは、Windows起動時に自動的に実行されています。 これらが、ATOKの動作に影響を与えていないか確認します。

[操作手順]

スタートアップグループの項目を読み込まない方法

<3>常駐プログラムや同時起動しているアプリケーションがあれば、解除・終了する

Windows上に常駐しているプログラムや起動しているアプリケーションが存在している場合、それらが何らかの影響を及ぼしている可能性があります。 現在起動しているアプリケーションや常駐しているプログラムは、画面下のタスクバー(スタートボタンの右側の部分)に一覧されています。 それぞれの方法で終了または解除し、ATOKが正常に動作するかどうかをお試しください。

例)タスクバーに表示されているアイコン上で右クリックし、[閉じる]、または[終了]を選択する。

※終了・解除ができない場合は、そのアプリケーションのヘルプやマニュアル等で方法を確認してください。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。